CPILS(セブ島)
2016.10.01
学校データ

- 学校名
- CPILS(シピルス Center for Premier International Language Studies)
- 住所
- Benedicto Bldg., M.J Cuenco Avenue, Cebu City Philippines 6000
- 電話
- +63-32-233-3232
- 学校ホームページ
- http://cpils.jp/
- 生徒数
- 最大520人
- 国籍比率
- 台湾29%、ベトナム20%、韓国17%、中国16%、日本14%、ロシア1%、その他2% (2019年12月)
※生徒数・国籍比率は、時期によりかなり変動します。目安としてお考えください。
- 日本語スタッフ
- 在籍しています。
- 施設
- 指紋認証セキュリティシステム・インフィメーションデスク・ガイダンスデスク(日本人スタッフ在)・事務室・自習室・カフェテリア・売店(軽食、日用品)・クリニック( 看護師が駐在。週一回医師による無料健診可)・食堂・屋外プール・AVルーム・ジム&ダンスレッスンルーム・インターネットルーム(日本語対応PCあり)・内部寮・外部寮(車15分)
- 入学日
- 毎週日曜日
- 休校日
ロケーション
- 最寄駅
- セブ・マクタン国際空港より車30分(セブ島)
- 学校周辺ストリートビュー
- セブ・シティ中心部近くに位置し、セブ2大モール(アラヤ・シューマート)も車で10分。さらには東京ドーム10個分の面積を誇る、規模アジア最大級のシューマートシーサイドも昨年オープン。こちらも車で10分少々です。
学校ギャラリー
ホテル改装のレセプション・寮・ジム



医務室・売店・プール・食事・Wi-Fiルーム





-300x200.jpg)
運動会
-300x300.jpg)
学校について
2001年、セブ島初の英語教育機関として誕生。
5段階の厳しい面接と長期研修をクリアした講師陣。老舗ならではの勤続年数の長い講師が多い。
月一回の講師評価システムで教育意識の維持を図っている。1:8グループレッスンはネイティブ講師が担当。
4週に一度のテストで学習進歩を測り、翌週からの学習方法をアドバイザーと話し合います。
学校の日本人スタッフにCpilsの特徴について伺うと、
『寮と学校が一体となっていて、学校らしい学校。友達ができやすく、休み時間にはプールの周りに集まってしゃべったり夜遅くまで食堂で集ったり、楽しい学校です。
食事も学生の多国籍化に伴い、韓国メニューに代わって色々な料理かビュッフェ形式で出されるようになりました。』
『他を見れば、新しくてビルの中にありホテルタイプの寮から通う学校や、リゾート感覚の学校はたくさんありますが、Cpilsは講師の質含め、学ぶには最適といえます。校舎が古いということ以外は、最高の学校です!』
設備
- 寮はホテルを改装したものなので住空間としての居心地の良さがあります。エアコン、温水シャワー、トイレ、電話を完備。他国籍の学生とシェアになります。寮の一階にある大きなジムは最新フィットネス機器を備え、隣接のダンスルームではヨガ・社交ダンス・ヒップホップダンスのスクールもやっており、プールとともに留学中の運動不足の解消に役立ちます。
生徒の出入りを24時間管理する最新の指紋認証システムで安心。
3食の食事はビュッフェ形式のバラエティに富んだ多国籍料理。韓国人の減少にともない、辛い料理も減ってきているとのこと。
コース(全ての自習は強制です)
・General ESL Course(マンツーマン3・1:4グループ2・1:8グループ2)
・スパルタ Course(マンツーマン5・1:4グループ1・1:8グループ2・その他2・自習2)
・ビジネス(マンツーマン3・1:4グループ3・1:8グループ2・その他2・自習2 )
・TOEIC(マンツーマン3・1:4グループ2 ・テスト対策4・自習3)
・IELTS(マンツーマン4・グループ4・自習4)
その他TESOL ,TOEFLコースあり
-
アクティビティ


マングローブ植樹、孤児院ボランティアなどを通じて社会貢献活動も可能。週末は学校外でアイランドホッピング、離島日帰りツアーなど、リゾート地ならではの贅沢なリフレッシュができます。
寮の一階にある事務は大きく本格的。利用はほぼ無料で、専属のトレーナーも在中。ヨガやフィットネスのクラスも無料です。プールではスイミング教室も!
地元大学生との交流
月~木の19~22時は地元大学生男女7名ほどが遊びに来ます。会話を通して生活や遊びの違いを理解しようというものです。
-
学費(2019)
料金(4週間、2人部屋、General ESL Courseの例)
・授業料・寮・食 US$1718 (約189,000円)
・現地支払い費用約14,000ペソ(約29,000円)
合計約218,000円(US$1=110円、1ペソ2.1円の場合)
※その他コース・期間の料金はお問い合わせ下さい。
DKではシドニー留学・ワーホリ情報をSNSで発信しています。最新の現地情報やお得な学費割引も!今すぐFaceBookをいいね!またはTwitterをフォローしよう!
その他のブログ
- 2020/02/07/
- TAFE(テイフ) 7月入学の願書提出始まっています!(2/20くらいまで)
- 2020/01/28/
- フィリピン春入学キャンペーン☆
- 2019/11/29/
- リピーター多数!春のフィリピン10泊11日ジュニアキャンプ募集開始☆
- 2019/11/01/
- みんな待ってた!英語2.5日コースが登場!
- 2019/09/04/
- 日本人がほぼいない!学校のご紹介