オーストラリア戦
2012.06.13
こんにちわ、DK東京の小野です。
みなさん昨日のサッカーは見ましたか?
私はスポーツに興味がないのですが、家人が見ていたのでチラチラみていました。
目に止まったのは、選手の審判に対するアピールです。
ファールを取られた時必死に抗議している姿が印象的でしたが、
いったい何語でしゃべっているのか気になりました。
身振り手振りや、表情もめいっぱい駆使してますよね。
海外に行った時、こういうのが大事なんだな~と思いました!
DKではシドニー留学・ワーホリ情報をSNSで発信しています。最新の現地情報やお得な学費割引も!今すぐFaceBookをいいね!またはTwitterをフォローしよう!
その他のブログ
- 2018/11/12/
- Scots English Collegeにて発音矯正のカリスマによるPRONCOMコースがスタートします!
- 2016/10/12/
- イベント情報!Paramatta Lanesが開催中です!
- 2016/10/01/
- シドニーでは2016年10月2日からサマータイムです!
- 2016/09/29/
- バックパッカー税問題、ついに収束!?
- 2016/09/07/
- 今年もやってきました!シドニーマラソン2016